このコロナ禍で、出産をひかえた方や、乳幼児の子育てをがんばっている方が、不安な日々を過ごされていることを耳にしました。
ただでさえ不安が多く孤立しがちな産前産後ですが、「里帰り出産ができない」、「立ち合い出産ができない」、「妊娠中にコロナに罹ってしまったら」、「子どもを公園にも連れて行けず体力がつかない」など心配はつきません。
そんな方々に励ましのメッセージをお届けし、小平市には子育て世代を応援したい方がたくさんいることや、温かいコミュニティがあることをご紹介し、お繋ぎすることができればと思い、応援メッセージを募集することにしました。
また、小平市と小平市社会福祉協議会の後援を承認いただき、3/7に産前産後のご夫婦向けのオンライン講座を開催します。(市報こだいら2/5号に掲載)その講座にご参加の皆さまにも応援メッセージをご紹介します。
(講座詳細はコチラをご覧ください)
応援メッセージの案内ちらしは、講座のちらしと共に公立保育園全世帯の他、マタニティクラスや乳幼児教室、母子手帳に同封などで対象者に配布される予定です。
温かい励ましの輪が地域にひろがっていくことを願っています。
皆さまの応援メッセージをお待ちしております\(^o^)/
募集期間: 2021/1/22~3/6(予定)
掲載期間: 2021/1/22~コロナ終息まで(予定)
※新着順で掲載させていただきます
♦みおさん
編集制作アイモ
「創造的出会いを多摩で」をキャッチフレーズに、地域冊子やWEB制作をしています。子育てを機に起業しようと考え、地域で仲間をつくってきました。多摩地域の魅力的な人を紹介する「たまCH」を配信しています。
https://editing-imo.com/
https://editing-imo.com/tamach/
♦絵本サークル のんきみちさん
絵本サークル「のんきみち」は、大人どうしで絵本の読みあいを楽しむサークルです。親子づれもウェルカムで、幼稚園の図書室や、公民館などで活動してきました。2020年以降は、オンラインにてゆるりと活動してます。おしゃべりと絵本を楽しみましょう!お気軽にご参加ください♪
https://easy2going.hatenablog.com/
♦「産み、育て」ドゥーラ かみたかはらさん
産前産後の家庭訪問サポート、復職支援の家庭訪問サポートをしています。家事、育児のお手伝い中心です。
doula.kami@gmail.com
一般社団法人 産後ドゥーラ協会認定 産後ドゥーラ
https://www.doulajapan.com/
♦にじいろパズルさん
にじいろパズルは実際に障がい児を育てる親と、それに深くかかわった経験のある仲間で結成しました*これまでにオンラインおしゃべり会やインクルーシブ教育を考える学習会を開いてきました。今後はさらに情報発信や他団体との交流にも力を入れて、皆さんと悩みを共有し、地域で楽しく子育てする環境ができることを目指しています。
http://nijiiropuzzle.livedoor.blog/
♦権田倫子(みちこ)さん
ほっとスペース上水の家 権田助産所
♦Mr.トリックさん
♦りえぴさん
栄養士 / こだはぐスタッフ 調理担当
♦ママが笑うと家族も笑顔♡【ママYOGA】さん
毎月第2,4火曜日 10〜12時 @鈴木公民館。
mamayoga734@gmail.com
♦たかみさん
こだはぐスタッフ 手芸屋店員
♦しらき鍼灸治療院さん
逆子、産前の腰痛から産後の骨盤矯正、育児疲れケアの鍼灸院です。子連れOK、保育をつける事もできます。
https://shiraki31.wixsite.com/shiraki
♦さなさん
♦亀坂まゆみさん
歩っぽ食堂 管理栄養士
3年程前、「コワーキングスペース すだち」で、健康をテーマにした1デイカフェをしておりました。卒業後は、調理実習付きのセミナーを開催。現在は、オンラインで、「子育てママ応援プロジェクト」と題して、食事で心も体も良くなる食事について、お話しております。
https://www.facebook.com/mayumi.kamesaka
♦やまもとたかひろさん
ハッピーコンピューティング
あかしあ通り沿いで子ども向けプログラミング教室をやっています。
https://happycomputing.jp/
♦マナオさん
ヒッポファミリークラブ 萩山
色々な言語を、多世代で楽しく自然習得しています。どんなことばにも、人にも線を引かず、目の前の人と仲良くなる!そんな人が育つ環境を作っています。
今はコロナ禍で、実際に会う事が少なくなりましたが、オンラインで繋がり毎日楽しんでいます。
https://www.lexhippo.gr.jp/
♦くりママさん
♦己書さな道場さん
筆ペンで絵を描くように楽しく字を描きます。簡単なコツがあるので、あっという間に味のある作品が仕上がります。命名書などのオーダーも承っています。
https://www.onoresho.jp/shihan/s934/
♦ yellow nobさん
♦kumi (6歳、3歳、子育て奮闘中)さん
ファッションアイテムも循環。服としあわせのシェアxChangeを小平でも開催し続けたいと模索中。仲間募集してます。
http://letsxchange.jp/
♦伊藤規子さん
子ども文庫・小平図書館友の会・小平市民活動ネットワーク
●子ども文庫:団地の集会所で週一回子ども文庫を開いています。でも、今はコロナでお休み中
●小平図書館友の会:読書会や古本市をやっています。
http://yamaoji.cocolog-nifty.com/kltomonokai/
●小平市民活動ネットワーク:小平市内外の市民活動情報紙「連」を出したり、市民活動の応援をしています。
https://kodaira-shimnet.jp/
♦RMさん
♦みずっちさん
こだはぐスタッフ
♦ハナコラボさん
花小金井駅北口徒歩2分。郵便局のお向かいでハンドメイドとクレープ屋さんをやってます。可愛い雑貨がたくさんあるので見に来てください。2階ではベビーマッサージのお稽古も♪
https://hanacolabo.jimdosite.com/
https://www.instagram.com/monfavori2013/
♦ここ☆ちあーずさん
ここ☆ちあーずは小平とその周辺地域の親子・子連れで楽しめるイベント情報サイトを運営している団体です。オンラインイベントも掲載しております。イベントも開催しております。
http://kococheers.com/
♦NPO法人子育てサポートきららさん
お子さんの保育、産前産後の支援、病児保育など「一時預かり事業」と市内5か所の「子育て広場事業」
遊べます!預かります!頼りになります!
https://blog.goo.ne.jp/kirara_kodaira
♦ダルマさん
もつ焼だるま 代表
週末の金土のみ営業しております。テイクアウト専門の串焼き、煮込みのお店です。冬場はご家庭で簡単にできるお鍋のセットなどを販売しております^_^
https://www.instagram.com/motuyakidaruma/
♦マサさん
♦ヨーガセラピー・Kiranaさん
心地よい心とからだのつながりをテーマにヨーガ、アーユルヴェーダをお伝えしています。リラックスし自分らしくいられる場を目指しています。
●ヨーガセラピー・Kirana
●ヘナ&ハーブセラピーサロンMedelu
https://medelu.jimdofree.com/
♦ちかさん
まんま暮らし
ただいまのそばで、いまここにあるものを大事にし、あなたのまんまで「ケ」の日を楽しむ暮らしを提案しています。
https://m.facebook.com/manmakurashi/
♦ツルタジュンコさん
Poco-A-poco
さまざまなハンディキャップをもつこどもと家族のコミュニティサークルです。
毎月第2、4水曜日に市内公共施設にて、交流会と専門家による個別療育を行っています。
pocokodaira@gmail.com
♦竹内千寿恵さん
NPO法人マイスタイル・代表理事
地域課題をビジネスの手法で解決する「コミュニティビジネス」をサポートする中間支援組織です。
http://mystyle-kodaira.net/
♦小平あたりで美味しいもんさん
コロナで苦しむ飲食店を応援しよう、自粛中の献立の参考にしよう、みんなで美味しい物を紹介しあって自粛中も明るくすごそうとの思いでテイクアウトアプリを『小平あたりでCivicTech』のメンバーで作りました。そのコミュニティのFacebookグループ版が『小平あたりで美味しいもん』です
https://www.facebook.com/groups/551837338808036/
♦ゆういちさん
♦おんぷのおうちさん
0歳児~年長さんまでのリトミックとピアノのお教室です。現在はオンラインでも楽しめるレッスンをやっています。
https://ameblo.jp/onnpunoouchi/
♦みんなデパートさん
ハンドメイドを中心とした頑張るママと応援したい地域のお店のイベントや、幼稚園情報座談会などを行っています。
https://minnadepart.localinfo.jp/
♦miel * よっぴさん
学園坂タウンキッチン
一橋学園 学園坂商店街のはじっこにあります。(健康センターから徒歩5分ほど)
美味しいお店が日替わりでOPENします。赤ちゃん連れ歓迎!お待ちしてます。
https://www.instagram.com/miel_yoppi/
♦ヨチヨチコッコさん
♦おもちさん
♦Big市川さん
さすらひの歌う公務員として、バンド「Big市川&B3」のリーダー役
小平を題材にした楽曲を制作して、イベントで発表して盛り上げたつもりになってる感じです(笑)
あ、かつて、こだはぐさんのテーマ曲も作った!
https://kkanaderumap.wixsite.com/kodaira
Copyright © 2021 | kodaira hagukumi project